7月の釣果速報
![]() |
![]() |
恩田様 松本様 |
![]() |
![]() |
7月31日 横浜からの常連さん 山本様 大鯛ポイントへ出船 今日はお客様少人数と言うこともあり船長も久しぶりにヨマを出してみる。 朝一船長大鯛掛けるが痛恨の大バラシ。(トホホ しかし、後半3kgクラス1枚上げて面目保ち ました。) 今日も朝は潮が中々動かず鯛を探すのが難しい。それでも横浜からの常連様山本さん は良型の鯛にアコウ・チコダイと上げている。 途中恩田さんに大型コブダイ 最後の流しで松本さんに6kgクラスの大物賞が上がり納竿となりました。 鯛 6kg 3.5kg 3枚 2kg〜1kg 8枚 アコウ 2kg〜1kg 2枚 アマダイ 45cm前後 4枚 コブダイ 6kg位 1枚 他 チコダイ・アラカブ・カナトフグ等 |
![]() |
![]() |
![]() |
上田様 川本様 津様 |
![]() |
![]() |
7月30日 常連さん村上様と松尾様のクーラーの中 今日はお約束の底物主体のテンヤ釣りでした。 久しぶりに根魚主体テンヤ釣りに出船。ポイント着すぐに上田さん、川本さんに2kg強の良型の 鯛が上がるが朝の内は潮行きが良くないせいか底物もポツポツ程度。 11:00すぎ潮が良く なると底物 鯛もちょっと釣れだし 後半 津さんに今日一の3kgクラスの大鯛上がり帰港となり ました。 鯛 3kg〜0.5kg 19枚 アラカブ・アコウ 40cm〜20cm 70匹〜80匹 他 カナトフグ・ナベタ等 |
![]() |
![]() |
|
宮崎様 荒金様 川江様 |
![]() |
![]() |
![]() |
川上様 今日の大物賞森下様 |
![]() |
![]() |
|
7月29日 豊永様 丸林様 友延様 今日も1流し目の後半 宮崎様に3kgクラスの大鯛が上がるが今日は朝の内潮の具合か大型のボッコが立て続けに上がる。 途中 川江さん、川上さんと大鯛が上がるが今日はチコダイが多い日で鯛より先にチコダイがアタって来る感じ。 後半豊永さんに 久しぶりの4kgクラスの大鯛。 森下さんには今日の大物賞(5kg)の大鯛が上がり帰港となりました。 鯛 5kg〜3kg 5枚 2.5kg〜1kg 10枚 ボッコ・アコウ・タカバ 2kg〜1kg 5枚 アマダイ 45cm前後 6枚 他 レンコ・チコダイ・アオナ・カナトフグ・アラカブ等 |
![]() |
![]() |
大鯛連発!! 樋口様 |
![]() |
![]() |
7月27日 菊池様 井崎様 今日はちょっとポイントを変えて流してみると 一流し目樋口さんに5kgクラスの大鯛が上がり 二流し目にも又樋口さんに同じクラス 井崎さんにも5kgクラスの大鯛が上がる。 後半には菊池さんに又々5kgクラスの大鯛上がり昨日よりちょっと復活した感じです。 鯛 5kg前後 4枚 2.5kg〜1kg 7枚 他 アマダイ・レンコ・チコダイ・アラカブ・ボッコ・カナトフグ・アコウ等 |
![]() |
7月26日 初の大鯛 徳森様 朝一徳森さんに大鯛(3〜4kg)がアタリ海面でタモを入れた瞬間鯛の口が切れ痛恨のバラシ しかし 後半大鯛掛け直し 初の大鯛ゲット!!おめでとうございます。 鯛 4kg・0.6kg 各1枚 アマダイ 45cm前後 9枚 他 レンコ・チコダイ・アラカブ・カナトフグ等 今日は鯛よりアマダイが良く釣れました。 |
![]() |
![]() |
7月24日 原田様 徳永様のクーラーの中 今日は終日時化模様の大雨という言い訳はしたくありませんが 昨日までとは違い大鯛上がりませんでした。 天候回復で大鯛期待しましょう。 鯛 2kg弱〜0.5kg 10枚 アマダイ 45cm前後 3枚 他レンコ・チコ鯛・アラカブ・カナトフグなど |
![]() |
![]() |
![]() |
松尾様とクーラーの中 大渕様 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
7月23日 吉田様とクーラーの中 今日の大物賞三好様 今日も大鯛ポイントへ出船 1流し目なぜか? レンコ・チコダイ・アラカブ多く鯛は松尾さんの3kgを頭に3〜4枚。 2流し目〜3流し目と ポイント変えずに流してみると ポイント・ポイントで5kgクラスからの大鯛が上がり 最後の流しでは先日 9.8kgを釣られた三好さんに今日の 大物賞が上がり納竿となりました。 鯛 6kg〜1kg 20枚 アマダイ 50cm〜40cm 5枚 アコウ 2kg〜1kg 3枚 他 アラカブ・小タカバ・レンコ・チコダイ・カナトフグ・ホウボウ等 |
![]() |
![]() |
![]() |
宮本様 中村様 |
![]() |
![]() |
![]() |
橋本様 宮崎様 |
![]() |
![]() |
![]() |
7月22日 佐伯様 岩間様 今日も大鯛連発 沖の島!! 先週土曜日以来の出船 朝まずめの1流し目まずは久しぶりの佐伯さんが大鯛を掛けるが中層で残念ながらバラシてしまう。 と、すぐに宮本さんに大鯛ヒット!!やり取りをして上がって来たのは5kgクラスの大鯛。 続いて宮崎さんに6kg、中村さんにも4kgと大鯛が 連続で上がる。 2流し目には朝一バラシてしまった佐伯さんに今度は5kgクラスのメスの大鯛が上がり出し順調。しかし、日が昇るにつれ大鯛のアタリが遠のくが 佐伯さんに又大物のアタリ 上がって来たのは4kgのタカバ。 続いてマタマタ大物を掛け今度は5kgクラスのメスの大鯛(3枚でクーラー満タン) 後半も大鯛が単発で上がり最後は海底から20m〜25m位上の所で橋本さんが掛けた本日の大物賞が上がり帰港となりました。 鯛 6.5kg〜3kg 8枚 3kg〜1kg 11枚 タカバ 4kg 1枚 アコウ 2kg〜1kg 3枚 アマダイ 40cm前後 5枚 他 アラカブ・レンコ・チコダイ・カナトフグ等 今日も大鯛釣るなら木鶏丸 でした!! |
![]() |
![]() |
|
大庭様 |
![]() |
||
今日の大物賞尾仲様 阿部様 小野様 |
![]() |
||
7月15日 小野様 古賀様 古賀様 大型底物まじり大鯛連発!! 6kg頭〜3kgまででも12枚 今日も朝一の一流し目尾仲さんに6kgの大鯛が上がり期待する。 昨日と潮が違うせいかレンコ・アマダイ等はアタって来ない。 今日は”大鯛釣るなら木鶏丸”の言葉通り アタれば3kgから上のクラスが多く 底物も大型が揃う。小野さんに5kg弱のタカバが上がり 他のお二人にも同じポイントで大物が途中まで上がるが2枚とも痛恨の大バラシ残念(たぶんタカバ?) 今日は後半もポイント・ポイントで大鯛上がり 2:00帰港となりました。 鯛 6kg〜1kg 18枚 タカバ・アコウ 4.5kg〜2kg 3枚 ボッコ 1.5kg前後 4枚 ヒラメ 2kg 1枚 他 カナトフグ・アラカブ等 上がって来た大鯛12枚ですが 大鯛バラシたのも10枚くらい いたのではないでしょうか? このポイント大鯛集まっているみたいです。 さァ〜夏の沖の島大鯛釣り本番になりました!! |
![]() |
![]() |
山形県からテンヤ初挑戦東様 木山様 |
![]() |
![]() |
7月14日 伊藤様とクーラーの中 今日もいつものポイントへ出船。朝の内 木山さんの5kg弱を筆頭に大鯛がよくアタル。 山形県からおこしの東さんにも2kg強の良型が上がり常連様伊藤さんは3kgクラスの大鯛2枚 頭に鯛は7枚他アマダイ・ボッコ・レンコと絶好調。しかし、日中日差しが強くなり水温が上がると アタリが遠のき 2:00納竿となりました。 鯛 5kg〜1kg 17枚 アマダイ 30〜45cm 6枚 他 ボッコ・アラカブ・レンコ・チコダイ・カナトフグ・ホウボウ等 |
![]() |
![]() |
夜の部 押川様 上村様 |
![]() |
![]() |
![]() |
7月13日 昼の部 上田様 村上様 作花様 |
![]() |
![]() |
夜の部 阪東様 日下部様 お月さんが出る前(9:00すぎ)までの試し釣りでしたが3kg頭17枚とマズマズでした。 |
![]() |
![]() |
大河内様 石橋様 |
![]() |
|
昼の部 永山様 橋田様 ポツポツ大物がアタリ3.5kg頭19枚 |
![]() |
![]() |
7月12日 清水様 今日の鯛の一部 |
![]() |
![]() |
森下様 原様 |
![]() |
![]() |
7月9日 尾仲様 松尾様 |
![]() |
![]() |
由布様・北原様 川野様 宮崎様北原様 烏田様 |
![]() |
![]() |
7月8日 友延様 岩間様 今日もいつものポイントへ朝一出船。 朝の潮で大鯛が立て続けに上がる。 今日は2流し目も型は中型に変わるがポツポツ上がる。しかし、今日も 10:00すぎの3流し目上がると潮が昨日同様トロんでしまいやはりアタリが 遠のきました。 鯛 5kg〜3kg 5枚 2kg〜0.8kg 17枚 他 アコウ・アオナ・フエフキダイ・チコダイ・カナトフグ等 |
![]() |
7月7日 クーラーの中 朝一の1流しはマズマズの潮が行きバタバタッと鯛が上がるが9:00すぎの 2流し目早くも潮がトロみアタリが遠のく今日は天気は最高でしたが朝の内の 釣果のみに終わりました。 鯛 1.5kg〜1.0kg 6枚 他 ホウキハタ・アコウ・アオナ・チコダイ・カナトフグ・アマダイ・アラカブ等 |
![]() |
![]() |
7月4日 今日の鯛 阪東様 予報では昼からの雨が朝から降り続ける。 朝一は鯛も何枚か続けて上がるが9:00すぎから 2枚潮がひどくなる。 11:00すぎ雷もひどくなり残念ながら帰港となりました。 鯛 3kg〜1kg 10枚 他 アラカブ・ボッコ・カワハギ・ワニゴチ・カナトフグ等 |
![]() |
![]() |
![]() |
小橋様 本武様 今日の鯛他 |
![]() |
![]() |
7月2日 川上様 岩間様 今日は底物メインの大鯛ねらいでしたが朝の内海は時化もよう 潮がちょっと心配だがいつもの鯛釣り漁場へ出船。 朝テンヤ初挑戦の小橋さん 常連様の本武さんと続けて 大鯛あがるも後が続かず替わりに良型底物が上がりました。 鯛 3.5kg〜1.0kg 9枚 石鯛 1.5kg 2枚 タカバ・ボッコ 3kg〜2kg 2枚 他 アマダイ・アコウ・アラカブ・フエフキ・カナトフグ・チコダイ等 次回の「底物ねらいの大鯛釣り」は7月30日(日)を 予定しています。 |