5月の釣果速報
![]() |
![]() |
![]() |
5月31日 テンヤ初挑戦 藤本様 テンヤ初挑戦 木曽様 飯野様 |
![]() |
![]() |
村上様 大物賞本武様 |
![]() |
![]() |
5月30日 永山様 生け簀の鯛 いつものポイントに朝一出船。 朝の潮が行っている内は鯛のアタリは良くあるが中々針掛かり しない状態が続き上がって来るのは チコダイにレンコダイが多い。本武さんに本日の大物賞 6kgクラスの大鯛上がった後 11:00すぎ潮がすでに止まりかけ先日同様ピンポイントで大鯛を 探し永山さん、村上さんに5kgクラスの大鯛上がり納竿となりました。 鯛 6kg〜1kg 10枚 他 レンコ・チコダイ・アマダイ・アオナ等 鯛は居ますけど潮の関係か口を使いません。潮次第で食い気復活期待しましょう。 |
![]() |
![]() |
西村様 恩田様 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月29日 岡本様・吉田様・本田様 大物賞 松本様と釣果竿頭13枚 一流し目潮行きは今一だが今日は先日とは違い底潮がとても良い感じ。常連さん方々はポイントポイントで良型の鯛を上げるがまだまだ食い気が 今一。 二流し目になると底潮だけが良くなり大型の鯛も顔を出し 後半今日の竿頭松本さんに大物賞7kgの大鯛上がり納竿となりました。 鯛 7kg〜1kg 35枚 他 レンコ・チコダイ・カナトフグ・等 今週から来週の潮鯛はまだまだ群れでいますので鯛が食い気を出すと先週みたいな爆釣 可能性 期待大・大・大です!! |
![]() |
![]() |
![]() |
5月27日 宮崎様 森下様 生け簀の鯛 時化の為二日間お休み 今日も時化もようだが風向き変わり出船決定。 一流し目先日までとは違いポツポツ鯛が上がる程度。 宮崎さんの3kgクラスの大鯛がここまでの大物賞。二流し目になると早くも潮がトロみやはり鯛の食い気が戻らない状態が続く。 11:00潮が止まりかけピンポイントで大鯛を探すと最後は森下さんに4kgクラスの大鯛上がり納竿となりました。 鯛 4.5kg〜1kg 15枚 他 レンコ・チコ・アマダイ・アオナ等 鯛の反応ありますので潮で食い気回復期待大です。 |
![]() |
![]() |
尾仲様・高橋様・恩田様・尾仲様のお友達 高橋様 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月24日 尾仲様 恩田様 西村様 予報は波高1m→2mちょっと早めに出船。一流し目3kgクラスを頭にバタバタと上がるが潮具合はなぜか最初の30〜40分だけ その後バッタリ アタリが止まる。 しかし、鯛が釣れだす時間は解っているので根気よくポイントを流す。 2:00すぎ(ここまで15〜16枚)ポイントに船を入れ直すと やはり鯛が口を使いだす。後半西村さん・尾仲さん・恩田さんは連チャン連発中 大鯛を上げられ納竿となりました。 鯛 5kg〜1kg 46枚 他 レンコ・チコダイ・アオナ・アマダイ等 |
![]() |
田崎様・鶴様・河野様・大庭様 |
![]() |
![]() |
三浦様 テンヤ初挑戦諸藤様 |
![]() |
![]() |
|
5月23日 日下部様 藤崎様 井上様 のぼり鯛ポイントへ7:00出船。昨日までの潮とは違うだが井上さんにいきなり大鯛連チャンで大物のアタリ。上がって来たのは3kgクラスのヒラメ ゲット!! 潮が良くなった中ばんにはテンヤ初挑戦の諸藤さんに3kgクラス、日下部さんには5kgクラスの大鯛が上がる。 枚数は昨日より落ちましたがまだまだ大鯛居ます。 鯛 5kg〜1kg 43枚 ヒラメ 3.5kg 1枚 他 レンコ・チコ・アオナ・アマダイ等 竿頭藤崎さん 5kg頭に大鯛良く釣られました。おめでとうございます。 |
![]() |
池邊様・月足様・財前様・西様 |
![]() |
![]() |
佐伯様 武田様 |
![]() |
![]() |
5月22日 西様 松本様 今日ものぼり鯛ポイントへ。 只今テンヤ釣り勉強中の西さんグループや常連様方々と出船。 一流し目 日をおうごとに潮がカッとんでいる感じの中 常連さんの佐伯さんは三枚連続で大中型 の鯛を上げている。 今日も海の中は鯛がいっぱい居るみたいだが潮のせいか中々針が口に 掛からないに掛かってもよくバレる。 それでも大鯛の群れ大きく今日もマズマズの大鯛釣りでした 鯛 6kg〜1kg 57枚 他 レンコ・チコ・アオナ等 |
![]() |
田脇様・高田様・川ぎわ様・西村様・村上様・大庭様・中野様 |
![]() |
![]() |
テンヤ初挑戦高田様 次点16枚尾仲様 |
![]() ![]() |
![]() |
5月21日 竿頭18枚三井所様と三井所様の釣果 飯野様 のぼり鯛大爆釣 今季最良釣果 107枚!! 大鯛主体良く釣れます 今日もテンヤ釣り大好きな皆様方といつものポイントへ舵を取る。一流し目、二流し目とまだ潮は行っていないが4〜5kgクラスの大鯛がバンバン 上がっ来る。今日も上り潮はトロいが底潮はとても良い感じ。潮が良くなるとテンヤ初挑戦の高田さんも良型の鯛を良く釣られているし久しぶりの 川ぎわさんは12:00の時点ですでに8〜9枚と竿頭争いを一歩抜け出す。後半に入ると尾仲さん、三井所さんは一投ごとに大鯛上げられ竿頭 争いデットヒート。 最後は三連ちゃんで大鯛上げられた三井所さんに軍配が上がり納竿となりました。 鯛 6kg〜1kg 107枚 他 レンコ・チコダイ・アマダイ・アオナ等 |
![]() |
初乗船柿本様グループ |
![]() |
![]() |
自己新記録8.82kg(計量スミ)桜井様 川上様 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月20日 森光様 吉田様 大渕様 今日も底潮は良好。テンヤ釣り初挑戦の柿本さんグループも鯛を上げられているが潮がとても難しくアタリをとるのがちょっと困難な感じ。それでも 常連様の大渕さん・森光さんは後半連チャンで大鯛上げられ最後は大鯛が3枚同時にヒット。その内1枚は桜井さんの自己新記録が飛び出し 納竿となりました。 鯛 8.8kg〜1kg 51枚 他 レンコ・チコ・アオナ・アマダイ等 |
![]() |
森下様・岩間様・橋本様・佐伯様 |
![]() |
![]() |
友延様 古門様 |
![]() |
![]() |
![]() |
安藤様 小松様 佐伯様 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月19日 宮崎様 大矢様 橋本様 のぼり鯛絶好調!! 朝時化もよう 出航遅らせ10:00ポイント着。 潮はもう行っているもよう。 一流し目今日も船上に大鯛がバンバン上がって来るが中ばん戦は ポツポツ程度。 しかし、潮が止まる前又又食い気が戻り大型・中型と良く上がり出す。出港遅らせた事もあり先日までとは行きませんでしたが 今日もマズマズでした。 鯛 5kg〜1kg 68枚 アマダイ 50cm〜40cm 5枚 他 レンコ・チコ・アオナ等 |
![]() |
本武様・森重様・藤田様・仲野様・松尾様 |
![]() |
![]() |
![]() |
藤田様 三井所様 テンヤ初挑戦高島様 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月16日 松本様 国吉様 テンヤ初挑戦田中様 のぼり鯛89枚大鯛爆釣 3kg〜7kg40枚以上 大漁!! 昨日時化もようで一日お休み。 いつものポイントを流すと1流し目から3kg〜5kgクラスの大鯛が良く上がる。 5月5日に釣れた時と同じように大鯛の群れがこのポイントに入って来ている。テンヤ初挑戦の田中さん、高島さんもテンヤ釣りを伝授すると 田中さんは連チャン、高島さんは6kgクラスの大鯛を上げ 朝の1流しで30数枚の大鯛が上がる。 今日はこのポイント ポイントで大鯛が船上をにぎあわせ 13:00潮がトロんだ所で帰港となりました。 鯛 7kg〜1kg 89枚 アマダイ 40cm〜50cm 4枚 他 レンコ・チコ等 今年ののぼり鯛まだまだ終わらない感じ。はたしていつまで続くでしょうか? |
![]() |
![]() |
自己新記録加治屋様 生け簀の鯛 |
![]() |
![]() |
5月14日 大物釣り師猿木様 今泉様 今日は船長もヨマを出してみる。1流し目潮の行きはじめ 2〜3kgクラスのマズマズの型が数枚 上がるが 全体的に食い気がまだ無い。しかし 船長海底から10m〜20m位のラインでアタリを 良く感じる。 今日も潮が良かったのは2流しでしたが後半2週連続大物賞の猿木さん テンヤ初 挑戦の加治屋さんにも自己新記録(5、62kg計量スミ)が上がり納竿となりました。 帰り際常連さんに「今週爆釣があるかもしれませんヨ」と伝え明日に期待。 鯛 6kg〜1kg 20枚 他 レンコ・チコ・アマダイ等 |
![]() |
![]() |
小野様・河野様・日高様 川上様 |
![]() |
![]() |
5月12日 友延様 豊永様 昨日のポイントへ直行。今日は土曜日常連さんメンバーにアタリを感じてもらう。 1流し目鯛がいるか数名の常連さんに聞いてみると「掛からんけど居るよ」と言う事。 その後 小型が多いがポツポツとまだお腹パンパンののぼり鯛が姿を現す。 後半 大鯛もまじり来週が楽しみな感じになってきました。 鯛 4.5kg〜1kg 32枚 他 レンコ・チコ・アマダイ等 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月11日 阿辺様 三井所様 伊藤様 今日から又々のぼり鯛を探す。しかし、1流し目から潮が全く動かない。今日は終日0.2ノット〜0.0ノットくらいでしたが のぼり鯛居る所見つけましたので食い気が良くなるのを待つばかりです。 鯛 4kg〜1kg 14枚 他 レンコ・チコ・アオナ・イトヨリ・アラカブ等 |
5月9日 画像無し いつものポイントを流して見るも 船長感悪く食い気がある鯛にあたりませんでした。 鯛 6枚 他 レンコ・チコ・アオナ・イトヨリ等 |
![]() |
5月8日 尾仲様 今日は予報以上に時化。風裏ポイント流すも 尾仲さんの大鯛2枚に終わりました。 鯛 5kg〜1kg 5枚 他 レンコ・チコダイ・アラカブ・アマダイ・イトヨリ等 |
![]() |
![]() |
猿木様グループ 二田様 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月7日 西村様 宮崎様 猿木様 一日空けて先日のポイントを流す。朝方は潮はまだまだ。 2流し目の後半大鯛が上がり出すが先日のように続かない。 後半宮崎さん、猿木さんと6kgクラスの大鯛上がり納竿となりました。 鯛 6kg〜1kg 33枚 他 レンコ・チコ・アオナ・イトヨリ等 |
![]() |
岩間様・滝川様・森下様・宮崎様・友延様 |
![]() |
![]() |
![]() |
橋田様 橋本様 友延様 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月5日 三井所様 滝川様 村上様 船長の感大正解。 昨日後半良かった反応がそのまま持続。今日は朝から大鯛ばかりバンバン船上に上がって来る。 テンヤ2回目の滝川さんは8kgを頭に大鯛ばかりを上げている。 中盤の流しでは上がってくるのが3kgから上のクラスばかりと言う状態が続き 食いが止まらない。今日は全体の半分が3kgから上のクラスの大鯛。 今年ののぼり鯛一番のデキでした。 鯛 8kg〜1kg 79枚 他 レンコ・チコ・アオナ等 後半3年ぶりにウルメイワシ(30cm)が湧き船長と三井所さんで200匹〜300匹釣り皆様にお土産になりました。 |
![]() |
![]() |
三好様・広田様・荒木様 川上様 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月4日 荒木様 豊永様 宮崎様 ゴールデンウイーク3日続けての時化の後の出船。今日は元のポイントの反応を探す。 1流し目川上さんに5kgの大鯛上がるも単発。しかし 時間がたつにつれ底の反応が良くなってくる。 後半3〜5kgクラスの大鯛が立て続けに上がりだし 明日以降楽しみな感じでした。 鯛 6kg〜1kg 26枚 他 レンコ・チコ・アオナ等 |